ひと工夫したスタイルが定評の元繊維商社マン、
カラーコンサルタントのタゴアキコです。
前回の記事では、「カラーコンサルタント」についてお話しました。
本日は、私のもう一つの顔でもあるカラー講師について。
パーソナルカラー診断の技術を身につけ、
色の魅力を知るにつれ、
それを伝える仕事に就きたい想いが徐々に膨らみました。
実は、私の両親は「先生」と呼ばれる職についています。
どういう訳か、ずっと私の進路選択に先生職はなく、自分が先生になるなどあり得ないと思っていました。
それなのに!!
カラー講師となる決意を固め、先生と呼ばれる立場へ。
人生って、どこで何が起こるか分からないものですね。
来月からは新たに、教育機関の教壇に立ちます。
改めて教えることの難しさに直面すると同時に、両親や、教師をしている友人たち、これまでお世話になった先生方に尊敬の念を抱く、今日この頃です。
![]() |
パリのピカソ美術館でのひとコマ フランスの美術館では 子供たちが課外授業を受けている姿を 頻繁に目にします |
0 件のコメント:
コメントを投稿